Blog

電話の受電時間削減のために電話認証番号を導入した話

初めに こんにちは、インフラシステムグループの佐藤です。 皆様は問い合わせ窓口に電話をした際、オペレーターとのやり取りが長引きイライラする、といった経験はないでしょうか? 今回、受電時間を削減するために電話認証番号という仕組みを導入しましたので紹介します。 電話認証番号とは? … 続きを読む

【初心者でもできる!】SlackのTimesチャンネルの開設を通知しよう!

はじめに こんにちは!新卒3年目の加藤です。普段は社内システムの運用・開発を担当しています。 一番好きな社内ツールはSlackです。 Slackには単純にメッセージを投稿するだけではなく、APIを利用してアプリを作ることが可能です。 その中でも、何かのトリガー… 続きを読む

AWSとSlackを活用して運用作業を楽にした話

はじめに はじめまして。 中廣と申します。ニフティ株式会社に中途入社して4年目になります。私が所属しているチームでは、日々の運用作業をこなしつつ、並行して開発作業も行っていますが、開発作業に時間を取りたいので、運用作業はなるべく自動化若しくは簡易化を進めています。今回は、AWS Chatbo… 続きを読む

Go製APIで仕様ドキュメントを生成するツールSwagを初めて使ってみてハマったこと

はじめに ニフティでエンジニアをしている添野 翔太です。 ここ最近、@niftyトップページシステム基盤の刷新を進めていく中で、ニフティの様々なサービスのデータを取得するために、APIをGoで作成していました。 そして、API仕様ドキュメントの管理をどうするか悩む中で、こちらの記事… 続きを読む