2025年

Goで実装した複数のバッチを効率よくGitHub Actionsでデプロイする方法

この記事は、リレーブログ企画「CI/CD」の記事です。 はじめに ニフティでWEBサービスの開発・運用を担当している渡邊です。 Goで実装した複数のバッチをAWS Lambdaにデプロイする機会があったので、そのときに実装した内容を紹介していきます。 構成 G…続きを読む

【インタビュー】ニフティはチャレンジしがいのある会社。「マイ ニフティ」開発メンバーが語る、エンジニアファーストの魅力【マイ ニフティ後編】

[toc] 新しい技術の導入を含め、エンジニアのチャレンジを後押ししてくれる あらためて、みなさんが思うニフティという会社の「いいところ」を教えてください。 A.Mさん エンジニア視点だと、色々なことに挑戦できる会社だと思います。会社…続きを読む

入社してから経験してきたことについて

こんにちは!2023年にニフティへ中途入社しました、好田(よしだ)と申します。 入社してから2年目に突入しております。現在はインフラグループとして主にカスタマーサポートで使用している環境の運用を行っています。前職からもカスタマーサポートで利用している環境の運用を行っていたため、インフ…続きを読む

Terraformに同じ名前のEventBridge Ruleを上書きされてしまった話

はじめに 会員システムグループのkiqkiqです。 自チームではawsのインフラはTerraformで管理しています。Terraformはインフラストラクチャをコードとして管理する便利なツールですがその便利さの中にも注意すべき内容もあります。今回はリソース作成時に遭遇した、予期せぬリソ…続きを読む