フロントエンド

2025年夏、「自由研究」をテーマに新卒学生向けのインターンシップを開催します

はじめに こんにちは!人事チームで新卒採用担当を担当している今泉です! ドライブが趣味で、昨年ついに愛車のマツダのCX-3で日本三大酷道を全て走りました。おすすめは国道418号の温見峠区間です(初心者の方にはおすすめできないので、ドライブ慣れした上でしっかり準備して行ってくださいね!)…続きを読む

SolidJSという選択肢

はじめに こんにちは。ニフティ株式会社の山田です。 今回は、フロントエンドフレームワークとして最近SolidJSを試してみたので、その内容を紹介いたします。 そもそもSolidJSとは? SolidJSとは、仮想DOMを使用しないJSX系宣言的UIフレームワークです。宣言的…続きを読む

VitestのBrowser Modeを試してみる

はじめに こんにちは。ニフティ株式会社の添野 隼矢です。 Vitestの Browser Modeが興味深いと聞き、実際に試してみようと思い、本ブログ記事を書くことにしました。以下、Vitestの公式ガイドの「Getting Started」に従って、Browser Modeを試してい…続きを読む

Next.jsでのレガシーブラウザとの戦い

この記事は、ニフティグループ Advent Calendar 2023 10日目の記事です。 こんにちは。会員システムグループでエンジニアをしている山田良介です。 私の担当するシステムではNext.jsへのシステムリプレースを行い、順調に稼働しています。開発効率向上、テスタビリティの向…続きを読む

レバレジーズ x ココナラ x ニフティ 合同フロントエンド勉強会で発表しました

はじめに こんにちは。新卒4年目の大里です。 7/11に行われたレバレジーズ x ココナラ x ニフティ 合同フロントエンド勉強会に参加しましたので感想を書きます。外部の勉強会に初めての参加と発表だったため、勉強会に参加したことがない方、発表したことがない方の参考になれば幸いです。 …続きを読む