2025年夏、「自由研究」をテーマに新卒学生向けのインターンシップを開催します 2025.06.30Update 今泉 はじめに こんにちは!人事チームで新卒採用担当を担当している今泉です! ドライブが趣味で、昨年ついに愛車のマツダのCX-3で日本三大酷道を全て走りました。おすすめは国道418号の温見峠区間です(初心者の方にはおすすめできないので、ドライブ慣れした上でしっかり準備して行ってくださいね!)…続きを読む PickUp インターンシップ インフラ スクラム チーム開発 バックエンド フロントエンド
気になっていたFSLogixを触ってみた 2023.08.01Update YOKOYAMA はじめに はじめまして。ニフティでインフラエンジニアをしている横山です。自身が担当しているシステムの一部にVDI環境があり移動ユーザープロファイルの機能を利用しているのですが業務効率の低下につながる課題を抱えております。そんな中、課題解決につながりそうなソリューションとしてFSLog…続きを読む FSLogix VDI Windows インフラ 初心者向け
システムを廃止する段取り 2022.07.27Update 種田 はじめまして、種田 大地(たねだ だいち)と申します。ニフティに入社して10年以上エンジニアをしておりますが、これまでに複数のシステムを新しく作ったり、廃止したりしました。システムを新しく作ったことがある方は多くいらっしゃると思いますが、廃止に携わった・実際に廃止作業をした方というのはあまりいらっ…続きを読む AWS インフラ サーバー
NGINXを使ってロードバランサーを構築してみた 2022.05.31Update 仲上 初めに こんにちは!ニフティ新卒2年目の仲上です。先日応用情報処理技術者試験を受けてきたのですが、結果が出るのがまだ先なので、1か月くらいずっとそわそわしてます。合否報告が来た時には、受験したことを忘れてそうです。さて、今回はNGINXで作成したロードバランサーについて紹介したいと思います。…続きを読む Linux NGINX インフラ サーバー