Blog

レバレジーズ x ココナラ x ニフティ 合同フロントエンド勉強会で発表しました

はじめに

こんにちは。新卒4年目の大里です。 7/11に行われたレバレジーズ x ココナラ x ニフティ 合同フロントエンド勉強会に参加しましたので感想を書きます。外部の勉強会に初めての参加と発表だったため、勉強会に参加したことがない方、発表したことがない方の参考になれば幸いです。

レバレジーズ x ココナラ x ニフティ 合同フロントエンド勉強会とは

この勉強会は名前の通りレバレジーズ株式会社様、株式会社ココナラ様、ニフティ株式会社の社員がフロントエンド開発について自由なテーマでLTをするオンラインの勉強会でした。詳細はconnpassを参照してください。

なぜ勉強会に参加&発表しようと思ったか

社外のエンジニアの勉強会の雰囲気をつかみたかった

独学で本を読むなどをしてデザインを少し勉強してきたのですが、独学以外の勉強方法として社外の勉強会に参加することの効果や意義を知りたくて参加しました。同僚から社外の勉強会に参加した話を聞いてみて面白そうと思ったのですが、どの点がどう面白そうかが自分で腑に落ちておらず実際に体験してみて違いを感じ取ろうと思いました。 この勉強会に参加したのは、他の勉強会よりも気楽に参加できるように感じたためです。企画者が社内の勉強会と同じように気楽に発表ができる雰囲気になるよう工夫してくださりました。おかげさまで気分転換初めて社外勉強会に参加や発表するときにハードルが高くないように感じ、この勉強会に参加しました。

通常業務とは別の業務を並行で実行したかった

当時、事業案件や運用などの通常業務がうまくいかないことが多くモチベーションが下がっておりましたが、通常業務とは別の業務をしてみることでモチベーションが上がる可能性があると仮説を立てました。通常業務のみを遂行していた場合、通常業務がうまくいかなかった時にマイナスの気持ちになることが多く、このままの状態が続くとモチベーションの低下になりうると考えました。しかし、別の業務も行った場合にプラスのことが起きていればモチベーションが安定する可能性があると思いました。この仮説が成立するのであれば、今後の業務でモチベーションを保てるように、通常業務とは別の業務を遂行することを意識していきたいという意図がありました。

参加した感想

良かったこと

他企業の実際の業務で、どのように技術を使っているかを知ることができた

独学と社外の勉強会の違いを大きく感じられた点でした。担当業務ではバックエンドの業務が中心で、少しフロントエンド側でデザインの修正をする程度でした。勉強会ではフロントエンドのパフォーマンスの改善など、業務で触れたことのない分野で他社がどれだけ工夫をしてきたかを知ることができました。デザインのみを独学していた時よりも、フロントエンドに対する視野が広がったように思います。

事業案件や運用などの通常業務とは別軸の業務をして気分転換になった

勉強会の準備の際は自分の責任で自分の好きなように発表内容を考えられることや締め切りに追われているときなど、学生の時の文化祭の前準備や研究のデモの準備に近い状況があったため楽しかったです。通常業務の中でプレゼンテーションをする機会はあまりないため、普段はあまり使わないけれど社会人として必要なスキルについて考えるきっかけになりました。通常業務をする上であまり意識できていなかったため、新鮮な気持ちになりました。

社外勉強会の雰囲気が分かって安心した

勉強会の準備をする時間はどういった発表をすればよいか分からず不安な気持ちもありました。しかし、勉強会で発表したり他の人の発表を聞いてみたりすることで社外の勉強会の雰囲気が少し分かった気がします。そのため勉強会の雰囲気を知らなかった今回の発表準備の不安よりは、今後の発表を準備するときの不安は軽くなると思いました。

他企業のエンジニアの話すことが想定したよりも楽しかった

就活時代に様々な企業で働いている方とお話しましたが、自分が働きだしてから他の企業の方とお話をすると解像度が高くなることを実感できました。フロントエンドの勉強会でしたが、各企業のプロジェクトの進め方や使用する言語の選定方法など、各企業の業務の進め方をお伺いすることができて楽しかったです。社内で働いていて知ることができなかった他企業の働き方を知ることができたため、自分のキャリアを見つめ直すきっかけにもなりました。

反省点

勉強会の準備を計画的にできず体力的にきつかった

理想は業務時間内に勉強会の準備の時間を取って通常業務と進められることでしたが、計画性がなく残業時間を使って勉強会の準備をしてしまいました。残業して勉強会の準備をするのは体力的に厳しかったため、通常業務とのバランスのとり方が今後重要になってくると思いました。

まとめ

初めて社外の勉強会に参加してみましたが、他社の業務や開発で気を付けていることを知れたことが新卒からニフティに入ってきた身として、とても新鮮でした。想定していた社外勉強会のメリットより多くのメリットがあることが実感できてよかったです。

We are hiring!

ニフティでは、さまざまなプロダクトへ挑戦するエンジニアを絶賛募集中です!
ご興味のある方は以下の採用サイトよりお気軽にご連絡ください! カジュアル面談も受け付けています! Tech TalkやMeetUpも開催しております!
こちらもお気軽にご応募ください!