Linux

NGINXを使ってロードバランサーを構築してみた

初めに こんにちは!ニフティ新卒2年目の仲上です。先日応用情報処理技術者試験を受けてきたのですが、結果が出るのがまだ先なので、1か月くらいずっとそわそわしてます。合否報告が来た時には、受験したことを忘れてそうです。さて、今回はNGINXで作成したロードバランサーについて紹介したいと思いま…続きを読む

技術初心者の私が業務中に得た、仕事の効率化の方法の話

はじめに こんにちは、2019年度の新入社員の佐々木です。 WEBサービス開発グループに所属しており、3カ月間のOJTを行っていました。業務では自社サービスの改修として、AWSなどインフラ周りの構築のお手伝いを主にやっており、現在はライブラリの1つであるReactを勉強中です。 私自身、「WE…続きを読む

Yocto ProjectでRaspberry Pi用Linux ディストリビューション作成

WEBサービス開発グループの堀です。 近年、Raspberry Piのような安価でLinuxが動作するシングルボードコンピュータ(年齢的にマイコンボードという呼び方のほうがしっくりきます)が流通するようになり、Webなエンジニアでも組み込みの世界に入っていけるようになりました。 Raspberr…続きを読む