8/23(火)19:00〜 NIFTY Tech Talk #4 レガシーシステムからの脱却を開催いたします! 2022.08.15Update いかりがわ イベント概要 NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。 本イベントではニフティ社員が業務を通じて学んだことを発信しています!第4回目のテーマは「レガシーシステムからの脱却」。現在、ニフティではさまざまなシステムの刷新やリプレースなどを行ってい…続きを読む AWS Next.js NIFTY Tech Talk イベント
システムを廃止する段取り 2022.07.27Update 種田 はじめまして、種田 大地(たねだ だいち)と申します。ニフティに入社して10年以上エンジニアをしておりますが、これまでに複数のシステムを新しく作ったり、廃止したりしました。システムを新しく作ったことがある方は多くいらっしゃると思いますが、廃止に携わった・実際に廃止作業をした方というのはあまりいらっ…続きを読む AWS インフラ サーバー
AWS JumpStart for NewGrads 2022に参加しました! 2022.07.21Update Ryusei 初めに 新人研修の一環としてニフティ2022年度新卒入社の3名が、AWS JumpStart for NewGrads 2022(オンライン開催)に参加しました。 ニフティ2022年度新卒入社3名は、それぞれ別のチームで成果物を作成しました! このワークショップ3日…続きを読む AWS 研修
NIFTY Tech Talk #3 マルチクラウド管理ノウハウ公開(AWS、ニフクラ)を開催いたします! 2022.07.15Update いかりがわ NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。 本イベントではニフティ社員が業務を通じて学んだことを発信しています! 第三回目のテーマは「AWSコストダウン」。ニフティでは各チームコストとパフォーマンスの最適化を行っています。 ニフティが取り組ん…続きを読む AWS NIFTY Tech Talk ニフクラ マルチクラウド
SPA+Cognitoで認証付きAPI Gatewayを呼び出す 2022.07.08Update MiuraTakumi こんにちは。会員システムグループの三浦です。 最近社内ツールを作成する機会があり、React(TypeScript)を用いたSPAを作成し、認証基盤にAWS Cognitoを利用する、という実装を行いました。この組み合わせはプラクティスも豊富でサンプルコードがたくさん紹介されています。よく見かける…続きを読む API Gateway AWS Cognito React TypeScript