DreamFactoryを使って複数のデータベースにまたがるREST APIを超簡単に構築してみた 2022.05.13Update 西原 スティールパンというドラム缶を加工したトリニダード・トバゴの打楽器を趣味にしています、基幹システムグループの西原です。 DreamFactoryというオープンソースソフトウェアを使って複数のデータベースからデータを取得するREST APIをローカルのDocker環境に構築してみたいと思います。 …続きを読む API DreamFactory
Padrinoで簡易APIサーバーを構築してみました 2018.07.31Update 松村 はじめまして。WEBサービス開発グループで2018年度新入社員の松村です。 みなさんは、Padrinoを聞いたことがありますか? まず、Padrinoについて簡単に説明させていただきます。 Padrinoとは Sinatraを基にRubyで書かれた、MVC構造のWEBフレーム…続きを読む API Padrino Ruby サーバー 初心者向け