この記事は、ニフティグループ Advent Calendar 2023 2日目の記事です。
はじめに
こんにちは!中途入社1年目の福島です。
私は日々の業務に加えて、世間の皆様にニフティについてより深く知っていただくために、ブログ運用チームの一員として活動しています。
先日、当ブログが念願の10,000MAUを達成しました!
この記事では、10,000MAUを達成するまでに行ったブログ運用チームの取り組みをご紹介します。
他社でブログを運用している方やこれから運用したいけど何をすればいいかわからない方の参考になれば嬉しいです。
活動内容
ブログ関連作業効率化
- X(旧Twitter)投稿自動化
これまで手動で行っていたXへのブログ更新ポストを自動化することで、投稿文のミスやダブルチェックの手間を削減し、スムーズに記事をポストできるようにしていました。
これにより簡単に記事を共有しより多くの方に閲覧いただける環境が整いました! !
が、残念なことに、開発後、ZapierのX(旧Twitter)関連の機能がサービス終了となり、現在は使用できなくなってしまいました…
現在別の手段で自動ポストできるように誠意修正中です!!
※当時の実現方法はこちら
Zapierを使ってRSSフィードの更新をトリガーにしたTwitterへの自動投稿機能を作ってみた – NIFTY engineering
社内ルールの整備
- 執筆から公開までの手順の整備
執筆~公開までの手順がわかりにくいとストレスになります。
皆さんに楽しく、スムーズにブログ執筆行っていただくために、明確な執筆手順を整備しました。
問い合わせ窓口もSlackに開設しており、連絡があった内容はTIPSとして随意追記しています。 - 記事のテンプレートを準備
「ネタはある!けどブログ記事の書き方がわからない….」という社員のために、テンプレートを準備して書きやすくしました。
WordPressの再利用ブロックからテンプレートを呼び出し、穴埋めするだけで簡単にブログ記事が書けちゃいます!
記事数を増やす試み
- 執筆計画の作成
エンジニア全員に年度初めに執筆スケジュールを記載してもらうことで、計画的にブログを書けるように調整しています。 - アドベントカレンダー(執筆イベント)
ニフティではイベントとして毎年アドベントカレンダーを実施しており、アウトプットの恒例行事となっています。
ありがたいことに毎年多くのメンバーが参加し、記事を執筆していただけています。
2023年度はまさに現在実施中です!!良い記事がたくさん投稿されるのでぜひチェックしてみてください!
https://qiita.com/advent-calendar/2023/nifty
ネタ切れ対策
- 社内のナレッジからのブログネタの選定・依頼
社内のナレッジを活用し、ブログに転用可能な情報を見つけ出して執筆依頼することで、多岐にわたるテーマをカバーできるようにしています。 - 今年度の新卒とトレーナーにブログ執筆依頼
「新人の方ニフティで学んだことをアウトプットしてもらう」、「ブログ記事に新しい視点や経験を取り入れる」という2つの目的を持ち、新人とトレーナーに積極的に執筆依頼を行っています。
最近の記事だとこちらの記事が今年度の新卒の方が書いた記事です。 非常に優秀な方々で面白い記事なのでぜひ読んでみてください!!
- ブログネタ集めを楽にする(リアク字チャンネラー)
社内でのアイデア共有を活発化させ、ブログネタの収集を楽にするためにニフティで活発に利用されているSlackで誰かが「ブログ書いて」の絵文字のリアクションを押すと自動的にブログネタが流れてくるチャンネルを作成しました。
執筆者のフィードバックを活用したコンテンツ改善
- アンケート(半期に1回)
執筆者であるエンジニア全員に対して半期に1回、アンケートを行っています。 執筆者の要望を把握し、それに基づいて企画を立案、運用を改善することで、執筆者に気持ちよく記事を書いてもらうことを目指しています。
これらの活動により、読者の皆様への価値提供の向上はもちろん、目標だった10,000MAU達成にも繋がりました。
また、今後も良いブログにしていくため、以下の活動を計画しています。
- WordPressの使い勝手を向上させるためのカスタマイズ
- より一層のパフォーマンス向上を目指し、別のプラットフォームへの移行検討
- 記事の作成から公開に至るフローの簡略化
これからも改善を重ね、皆様に愛されるブログへと成長させていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!
明日は、並木さんによる「LambdaでSecretsManagerを使ってみた」です。
お楽しみに!