イベント概要
NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。本イベントでは、ニフティグループの社員が業務を通じて学んだことを発信しています!
第11回目のテーマは「新人エンジニアに贈る最強の開発環境」です。
ニフティのエンジニアが、働き始めた新人エンジニアに開発環境を紹介する回となります。
概要
- 日程:5月30日(火)12:00〜13:00
 - 配信方法:YouTube Live
 - 視聴環境:インターネット接続が可能なPC/スマートフォン
 
参加方法
connpassにて登録をお願いいたします。 ※YouTube Liveにて配信いたします。※YouTube LiveのURLは決定後、参加者への情報欄に記載いたします。
こんな方におすすめ
- 新人エンジニアの方
 - Python開発環境に興味がある方
 - ターミナル・シェル開発環境に興味がある方
 - Webアプリ開発環境に興味がある方
 - ニフティが業務で使っているサービスに興味がある方
 
タイムテーブル
| コンテンツ | |
|---|---|
| 12:00 – 12:05 | オープニング+会社紹介 | 
| 12:05 – 12:20 | LT1: Python開発環境 (個人的Python開発環境構築) | 
| 12:20 – 12:35 | LT2: ターミナル・シェルを最強にする話をすると思います | 
| 12:35 – 12:50 | LT3: StrongestNewsによる最強の自作WEBアプリ開発環境 | 
| 12:50 – 13:00 | まとめ+クロージング | 
テーマ
新人エンジニアに贈る「最強の開発環境」登壇者プロフィール
小倉 聡司(登壇者)
新卒入社3年目
書面発送システム他、入会系、課金請求系システム等の開発・運用を担当
上原 直希(登壇者)

新卒入社3年目
ニフティニュースの開発・運用を担当、Rustオープン社内勉強会を主催
最強の開発環境を追い求めて、週末はdotfilesを育てている
中村 伊吹(登壇者 / ファシリテーター)

新卒入社5年目
ニフティニュースの開発リーダーを担当し、最近はモダンなフロントエンド開発を学習中。
男女混成チアリーディング元日本代表。
ニフティグループでは一緒に働く仲間を募集中です
新卒採用、キャリア採用を実施しています。ぜひリクルートサイトをご覧ください。 ニフティエンジニアが業務で学んだことやイベント情報をエンジニアブログにて発信しています!ニフティエンジニアのTwitterアカウントを作りました
NIFTY Tech Talkのことや、ニフティのエンジニアの活動を発信していきます。「NIFTY Tech Day 2022」を開催しました
技術イベント「NIFTY Tech Day 2022」のアーカイブはこちら NIFTY Tech Day 2022アンチハラスメントポリシー
私たちは下記のような事柄に関わらずすべての参加者にとって安全で歓迎されるような場を作ることに努めます。- 社会的あるいは法的な性、性自認、性表現(外見の性)、性指向
 - 年齢、障がい、容姿、体格
 - 人種、民族、宗教(無宗教を含む)
 - 技術の選択
 
- 不適切な画像、動画、録音の再生(性的な画像など)
 - 発表や他のイベントに対する妨害行為
 - これらに限らない性的嫌がらせ
 
            

