情報処理安全確保支援士試験を受けます 2023.09.12Update 白岩 はじめに ニフティ株式会社の白岩です。ニフティに新卒入社して約5ヶ月が経過しました。今秋の情報処理安全確保支援士試験を受験することにしました。本記事では、試験制度の簡単な解説と、受験するに至った経緯と合格に向けた勉強法を記載します。 情報処理安全確保支援士試験とは IPA(独立行… 続きを読む 情報処理安全確保支援士試験 資格 資格勉強
GASからサービスアカウントを使ってBigQueryを叩けるようにする 2023.09.12Update 上原 はじめに こんにちは、会員システムグループの上原です。本記事ではサービスアカウントを使ったGoogle Apps Script(GAS)とGoogle Cloud BigQueryの連携方法を紹介していきます。 やりたいこと 今回、BigQueryを叩いてとってきたデータをスプレ… 続きを読む BigQuery GAS GCP サービスアカウント
スクラム開発の真髄を探る!認定スクラムマスター研修参加者が語る成功のカギ NIFTY Tech Talk #12を開催しました 2023.09.11Update くわばら イベント概要 NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。 本イベントでは、ニフティグループの社員が業務を通じて学んだことを発信しています!第12回目は「スクラム開発の真髄を探る!認定スクラムマスター研修参加者が語る成功のカギ」です。ニフティの認定ス… 続きを読む NIFTY Tech Talk スクラム
CheesyKotlin特別編 – Compose Animation 100本勝負 – を公開しました 2023.09.08Update Ryomm ニフティ株式会社新卒3年目のRyommです。 ニフティ株式会社とニフティライフスタイル株式会社の合同で、毎週火曜日に CheesySwift / CheesyKotlin という名前でアプリの勉強会を主催しています。 今回は、CheesyKotlinで2回にわたった Compose A… 続きを読む Android Kotlin
VRでLTがしたい!!! 2023.09.05Update IWS はじめに こんにちは、IWSです。 少し前になりますが、5月に社内で行われたLT大会に登壇させていただきました。実はこのLTにはVRで参加させていただいたのですが、せっかくなので、今回はこのVRでLTをしたときのことについて書いていこうかなと思います。 VR で LTって? … 続きを読む LT VR