Blog

技術書典15でNIFTY Tech Book #1を頒布します!

ニフティのN1! Machine Learning Product Engineer 中村です。

最近はAmazon Bedrockを活用した生成AIをプロダクト実装することにハマってます。

NIFTY Tech Book #1を無料配布します!

完成したNIFTY Tech Book #1

2023年11月12日に池袋サンシャインシティ 展示ホールDの技術書典15でNIFTY Tech Book #1という、有志のエンジニアで集まって自分達が書きたいことを自由に書いた技術書を出版します!

https://techbookfest.org/product/e8er3JPEd6kgUAtLjPkbjy

企業が書いた技術書というと、エンジニアの広報目的だったりするのではないか?と思いがちですが、今回のNIFTY Tech Book #1は完全に有志で集まって自由に好きなことを書きました!

執筆の経緯

広報目的ではないといいつつ、実はNIFTY Tech Day 2023というイベントが、直後の2023年11月18日に開催されます。

https://techday.nifty.co.jp/2023/

このイベントはオンライン/オフラインのハイブリッドで行うのですが、どうせならオフラインで来ていただいた方に満足感を持って欲しいなと思った時に「書籍をプレゼントする」ということを思いつきました。

そして、どうせなら既製品ではなく、ニフティのエンジニア自身で書いたオリジナルの書籍を用意したいと考え、今回のNIFTY Tech Book #1につながります。幸いにも快く受け入れてくれたエンジニアがたくさんおり、120ページの大ボリュームの作品に仕上がりました。

内容

本当に「自由に書いてもいいよ」というオーダーでエンジニアのみなさんに書いてもらったので、本当に自由な内容です。実際の内容については、(無料ですので)本書を読んでいただくことにして、ここでは簡単に編集長の自分から紹介します。

1章:新人に1日でWEB技術の全体像を教える技術

新人エンジニアの教育や、新しい人のオンボーディングって大変ではないですか?

ニフティではエンジニア定例と呼ばれる初期研修を通して、新人エンジニアに基礎スキルをつけてもらうことになっていますが、その時にどのような思想や設計を行うことで、WEB技術の”全て”を教えているかを説明します。

2章:EchoへのOpenTelemetry導入をローカル環境で試してみる

SREが叫ばれるようになり、システムで何が起きているかを理解することは重要になりました。

OpenTelemetryを使うことでシステム内部の挙動を観測できるようになりますが、実際にどのような使い方をするのかをローカル環境で試していきます。この章を片手に実際にやってみよう。

3章:この本の表紙ができるまで

NIFTY Tech Book #1はこれまでに刊行されてこなかった新しいニフティのエンジニアの書籍です。そのために0から探り探りで実行することになりました。

どのように表紙が出来上がったのか?最後の最後まで大変だった書籍表紙はどのように完成したのかをお送りします。

4章:ランニングを続ける技術

運動したいな〜と思いながら、運動できてない日々が続いていませんか?リモートワークで運動不足気味ではないですか?

この章ではランニングを続けてきたコツを説明しながら、ちょっと嫌だけどやらなければいけないことをどのようにすればコツコツを続けられるのかを解説していきます。

5章:Redis・go-redis速習

インメモリデータストアとして人気なRedis。

RedisとGo言語を組み合わせた時にどのように使えばいいのかを、実際にプロダクション環境にも実装したエンジニアが丁寧に解説していきます。これを読めば明日からGoとRedisを使いたくなるはず。

6章:QRコードをC言語標準ライブラリだけで作ってみよう

車輪の再開発?そんなことは知らん。

QRコードって何気なくスマートフォンでスキャンしているけれど、実際にはどういう仕組みになっているんだろう?その仕組みを調べて実際に実装まで行ってみた記録を、新卒1年目エンジニアコンビがお届けします。

7章:QRコード生成をRustで書いていたとしたら?

新卒1年目エンジニアコンビは更なる高みを目指します。

C言語の辛さをRustはどのように乗り越えているのか?Rustだったらこうやって書けるのにな〜という思考を辿ることで、Rustの真の理解に到達できるはず。

8章:GitHubのIssueを自動でProjectに追加する方法3選

GitHubでタスクを管理しているユーザーは必見!細かいTipsはなかなかネット上には転がっていない!

GitHubの細かいながらも有益なTipsを、オートメーションのスペシャリストがお届けします。

ぜひ会場でお会いしましょう!

技術書典15は2023年11月12日 池袋サンシャインシティ 展示ホールDでオフライン開催されます。

NIFTY Tech Book #1は電子版も無料で出版予定ですが、ぜひ会場で紙でできた本を受け取っていただきたいです。ニフティのエンジニアの魅力がたくさん詰まった本書籍、よろしくお願いします!

https://techbookfest.org/product/e8er3JPEd6kgUAtLjPkbjy

さらに、NIFTY Tech Day 2023も開催予定です!こちらもぜひよろしくお願いします!

(オフラインにたくさん人が来てくれると楽しいです)

https://techday.nifty.co.jp/2023/

ニフティでは、
さまざまなプロダクトへ挑戦する
エンジニアを絶賛募集中です!
ご興味のある方は以下の採用サイトより
お気軽にご連絡ください!

ニフティに興味をお持ちの方は
キャリア登録をぜひお願いいたします!

connpassでニフティグループに
参加いただくと
イベントの
お知らせが届きます!