Blog

スクラムのお悩みに答えます! NIFTY Teck Talk #6 レポート

有志によるスクラム本がでました! N1! 制度でスクラムエバンジェリストを担当している西野です。 9/11にオフライン開催された技術書典13にて、ニフティ有志で執筆したスクラム本の頒布を行いました! スクラムマスターの話を中心に、いろいろなチームのスクラムとの戦いの記録が読めます… 続きを読む

チームで成果をあげるために「自分がやろう」をやめよう

ニフティ株式会社でマネージャーをしている元安です。今回はマネージャーとして業務する上で気を付けていることについて経験談を交えながら書かせていただこうと思います。気を付けていることはいくつもあるのですがいくつも書くと長くなるので今回はまず1つ。マネージャーだから意識しなければならないものではなくどの… 続きを読む

スクラムマスターが「チームのお母さん」にならないための方法 #devsumi

2022年11月2日に スクラムマスターが「チームのお母さん」にならないための方法 というタイトルで women developers summit に登壇させていただきました。 外部イベントでは初めての登壇だったのですが「わかりやすかった」「スクラムをやっていなくても参考になった」という意見も… 続きを読む

Google Meetで誰がいないかをすぐに見つけだす拡張機能を作成した

はじめに こんにちは。入会システムチーム高畑と申します。 ニフティでは打ち合わせ等にGoogle Meetを使用しています。Google Meetで打ち合わせ開始時に誰がいて誰がいないのか、全員参加しているかを確認する時間が発生してしまうため、今回は予め作成したリストからMeet画面に… 続きを読む

AWSでWebSocketを使って画像共有

はじめに はじめまして。ニフティ株式会社の森田です。前に社内の1dayハッカソンに参加して、WebSocketを利用して用意した音声を同時共有する簡易アプリを作りました。AWSの勉強も兼ねて色々なサイトやサンプルを参考にして、改めて似たような簡易アプリを個人的に作ってみたのでその紹介をしたい… 続きを読む