Blog

2025年夏、「自由研究」をテーマに新卒学生向けのインターンシップを開催します

はじめに こんにちは!人事チームで新卒採用担当を担当している今泉です! ドライブが趣味で、昨年ついに愛車のマツダのCX-3で日本三大酷道を全て走りました。おすすめは国道418号の温見峠区間です(初心者の方にはおすすめできないので、ドライブ慣れした上でしっかり準備して行ってくださいね!)… 続きを読む

envsubstはテンプレートエンジンではないが役に立つ

こんにちは。サービスシステムグループの伊達です。 今回はenvsubstについてご紹介したいと思います。 envsubstって 環境変数の値で$hoge ${hoge} を置換する機能を持っているため、テキストの設定ファイルやシェルスクリプトの簡易テンプレートエンジンとして使われることが多いコ… 続きを読む

aws s3 bucket lifecycle configurationの仕様変更

はじめに こんにちは。ニフティの山田です。 2024年の9月にS3のライフサイクルルールを決めるリソースであるaws_s3_bucket_lifecycle_configurationに変更が入り、予期しないchangedやwarningが出るようになりました。今回は、その解説と対処法… 続きを読む

lima-vm + docker-cliで脱Docker Desktopする

こんにちは。ニフティ株式会社の島田です。 AppleのContainerizationフレームワークが6月10日に発表されましたが、この記事ではlima-vm + docker-cliで脱Docker Desktopをしてみました。 これは何? limaでdockerを… 続きを読む