Blog

【出展のお知らせ】Maker Faire Tokyo 2025にGoldsmithスポンサーとして協賛・出展します!

この度、私たちニフティ株式会社(以下ニフティ)は、10月4日、10月5日に開催される日本最大級のものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2025」に、Goldsmithスポンサーとして協賛し、ブースを出展する運びとなりましたことをお知らせいたします。

テクノロジーとクリエイティビティが交差するこの素晴らしいイベントに、初めて参加できることを、メンバー一同、心より楽しみにしております。

Maker Faireとは?

Maker Faireは、地上最大のDIYの展示発表会。家族で楽しめる、発明と創造が一杯で機知に富む人々が集うメイカームーブメントのお祭りです。

その一部はサイエンスフェアのようであり、一部はカントリーフェアのようでもあり、そしてまったく新しい何かでもあるMaker Faireは、あらゆる年齢の技術愛好家、クラフト作家、教育者、物をいじくりまわすのが好きなティンカラー、ホビースト、エンジニア、サイエンスクラブのメンバー、作家、アーティスト、学生、そしてビジネスを行う出展者が参加します。彼らは、自分が作った物を見せるために、そして自分が学んだことをシェアするためにMaker Faire に参加します。

https://makezine.jp/event/mfk2024/aboutmake/

ニフティの出展ブースについて

今年のニフティブースでは、「AIで絵本を作ろう!」をメインテーマに、ご来場の皆さまに楽しんでいただける3つの特別なコンテンツをご用意しました。AIと会話してオリジナル絵本を創作・印刷できる「AI絵本をつくろう」はもちろん、ネットワークの知識を楽しく深める「ネットワーク管理ゲーム」、ご自宅のWi-Fi速度変化を体験できる「おうちのWi-Fiを見直そう」など、盛りだくさんの内容でお待ちしております。

■ コンテンツ1:ニフティキッズ 「AIで絵本を作ろう!」 AI絵本制作ワークショップ

AIを使って自分だけのオリジナル絵本を作りながら、楽しくAIを学ぶワークショップを提供します。

タブレットを使ってAIに指示し、生成されたストーリーとイラストを使って絵本を作成します。
完成した絵本は持って帰って楽しんでいただけます。

https://kids.nifty.com/event_info/mft2025/

■ コンテンツ2:ネットワーク管理ゲーム ※カードゲーム(通信パンク)

ニフティボドゲ部社員の有志で作成した、ネットワーク題材のカードゲームを展示します。
実際に遊ぶことも出来ますので、是非お越しください!

■ コンテンツ3:Wi-Fi速度低下についての実演展示

無線ルータの設定(2.4GHz/5GHzの周波数帯の違い)で速度変化する様子を実演展示いたします。
快適にインターネットを利用するためのテクニックを伝授いたします!

ぜひブースへお立ち寄りください!

イベント当日は、ぜひニフティブースへお立ち寄りください。メンバー一同、皆さまと会場でお会いし、ものづくりの楽しさや新しいテクノロジーの可能性について語り合えることを心待ちにしております!

開催概要

イベント名Maker Faire Tokyo 2025
開催日時2025年10月4日(土) , 10月5日(日) ※詳細は公式サイトをご確認ください
会場東京ビッグサイト
ブース番号SP-03-03 ニフティ株式会社
公式サイトhttps://makezine.jp/event/mft2025/

ニフティでは、
さまざまなプロダクトへ挑戦する
エンジニアを絶賛募集中です!
ご興味のある方は以下の採用サイトより
お気軽にご連絡ください!

ニフティに興味をお持ちの方は
キャリア登録をぜひお願いいたします!

connpassでニフティグループに
参加いただくと
イベントの
お知らせが届きます!