この記事は、ニフティグループ Advent Calendar 2023 25日目の記事です。
メリークリスマス!!!
こんにちは!メリークリスマス!
ニフティグループアドベントカレンダー2023 も無事完走いたしました!!
読んでくださった皆様、書いてくださったニフティ社員の皆様のおかげです。
今年は去年よりも多くの記事を書いてもらいました!


良かったこと
記事公開通知や週次ブログランキングをSlackにポスト
記事を公開するだけでなく、それをSlackにポストすることで社員同士の交流が一層深まりました。
リアクションやコメントを通じて直接のフィードバックを得られ、記事に対する興味や感想が分かち合えたことは大きな収穫でした。


社内LT大会に登壇
アドベントカレンダー開始前に社内LT大会に登壇することで、参加の促進に繋げることができました。
LT大会に積極的に参加している社員はアウトプットすることにとても積極的だと思うので、
参加してくれたと思っています!
↓LT大会で使用した資料の一部

分報チャンネルで投稿したことを共有している人がいた
ニフティでは、分報文化があります。個人の分報チャンネルにブログ書いた〜と共有している社員が割と多くいました!
社内で盛り上がってる感が出てていいなぁと思いました!



大変だったこと
カレンダーに埋めてもらうこと
カレンダーを社員の方々に埋めてもらうことが予想以上に大変でした。
作ってそのまま放置しても自然に埋まっていくわけではありませんでした。
枠自体は少しずつ埋まってきたのですが、少し足りないなぁと思っていました。
そこで、上長経由でこの記事を書いてほしいと依頼したり、先述のLT大会に登壇(これが意外と反響をもらえた)しアドベントカレンダーへの参加を促したりしました。


記事を書くこと
無事に開催されたアドベントカレンダーですが、
ブログ運用チームが積極的に書かないと、社員の皆さんは書いてくれないと考えていました。
なので、ブログ運用チームは積極的にアドベントカレンダーへ参加していました。
私自身も3つ登録していたのでなかなか大変でした。。。
根気でブログを3本とも書き切って、なんとか締め切りまで間に合わせることができました。
また、社員からも「そろそろ書かないと…」と悲痛の声がありました。。。
ですが、ブログ運用チームから、カレンダー当日には遅れても良いことを事前に知らせていました。
なので自分のペースで書いていただけたのではないかなと思います!


おわりに
今年のアドベントカレンダーも盛り上がっててよかったと思います!
ブログ運用チームではこれからもアドベントカレンダーのようなイベントを開催し、NIFTY engineeringを盛り上げていけたらと思います!